みどりかわさんに教えてもらって、録画で見てみた。教育テレビ。おもしろかった。
マルチメディアの技術を使って、動物園のポスターを作ろうという話。
で、先生がポスターを作るときに大事なことは何かという話をしていて、それは
- わかりやすく伝えること
- 注目されること
だと解説していた。これはまさにマーケティング・コミュニケーションの鉄則ですよね。いまどきの高校生はこんな授業をやってるのかな。すげーな。
アシスタントの子はタイプじゃないけどかわいかった。
で、動物園ってことで、Save the zooプロジェクトはどうなったんだって話で、ぜーんぜん進んでません。ごめんなさい。たしか新年会で話したから2ヶ月手付かずだなあ。
ていうか、ひとりで動物園とか行けないし。
とりあえず何ができるか考えてみましょう。そうしましょう。